一昨日、インスタグラムのアンバサダーとしてお世話になっている箱根湯本の「食事処 春夏秋冬」さんより、無農薬のお野菜を送っていただきました。

店舗で出しているお料理も、スタッフさんが育てた無農薬野菜が使われているとのこと。たくさん野菜が採れたので送ります!と、段ボールいっぱいのお野菜を送っていただきました。
実は、同日に夫のご実家よりぶどうも届き、野菜とぶどうで冷蔵庫がいっぱいに。うれしい悲鳴(笑)

2kgからしか発送できないとのことで・・・。2人でがんばって食べています。ありがとうございます。
とっても甘くておいしいです!

今朝は春夏秋冬さんから送っていただいた無農薬のお野菜と、実家から届いたぶどうでワンプレートを。
・きゅうりとにんじんの酢漬け
・ナスとピーマン、豚肉の味噌炒め
・蒸しとうもろこしのバター和え
・万願寺の焼き浸し
・レタス、トマト
・ぶどう
ごはんはマンナンライスを。
無農薬のお野菜は、甘味もあって濃厚なお味。みずみずしくていくらでも食べられちゃいそうな味わいです。
おかずはたくさん作ったので保存容器にいれて冷蔵保存。

瓶詰めもいっぱい残っているし、珍しく冷蔵庫が大充実しています。
実はトマトもいただきもの。
車の調子が悪くなり、修理をする際に同じマンションの方から修理先をご紹介いただいたのですが、無事に車が治ったのでお菓子をもってお礼に伺ったのです。
すると「なにかないかしら・・・」といって、おいしそうな大きいトマトを持たせていただいたのでした。お礼に伺ったのにトマトを持って帰ってくることに(笑)
甘くておいしいトマト、シンプルに塩でいただきました。こちらもおいしかった!
いつもなにかとお世話になっております。車の床板も譲っていただいているし・・・ありがたい。
我が家はリゾートマンションなのでもともと住んでいる人は少ないし、マンションなので本当の田舎に比べるとあまり人との接点はない方かと思うのですが。
こうやって困った時などに助けていただいたり、おいしいものがあるとわけていただいたり、コンビニでばったりお会いしたときに少しだけ立ち話をしたり・・・。
ほどよい距離感でお付き合いをさせていただいています。
本当にありがたいですよね。
そして今日は台風がきています。
箱根の山の中だから、というだけではなく今回台風が上陸している静岡が近いこともあり、朝からなかなかの雨量。
風がないのでそこまでの被害はでていないようですが、宮城野の方で停電していたり、海賊船が止まっていたり、飲食店も軒並み店休・予定より早い時間の閉店となっているようです。
我が家の夫は普通に出勤していきましたが、さすがに心配なので車を使ってもらいました(直ってすぐ大活躍の車)。
いつもは電車通勤なのですが、この雨だといつ止まってしまってもおかしくないので。
いつもより少しでも早く帰れると良いのですが・・・。