料理と写真

【今日のごはん】 9/13 お昼ごはん「トマトときのこの豆乳カレー」

トマトときのこの豆乳カレー

今日のお昼はカレーにしました。

フライパンを使って、冷凍してあったきのこや残っていたトマトを使用してちゃちゃっと作ったカレー。

簡単に作りましたが、カレールーだけでなくスパイスも少し加えたので、スパイシーで深みのあるおいしいカレーに仕上がりました。

カレーの上にのせたのは、市販の冷凍白身魚フライ。油で揚げず、オリーブオイルを上から回しかけて、トースターで焼き揚げました。カロリーカット&美味。

カレー好きはカレーを毎日食べたい。

トマトときのこの豆乳カレー

カレーが好きです。

いつの頃からかはわからないけれど。

高校生の頃には、鍋に湯を沸かし、カレールを溶かした後、溶き卵を加えるだけの超適当カレーを作り、自宅で食べていた。

しかも夏休みとはいえ、連日それを朝ごはんとして食べていたのだ。ルーが無くなる前に補充し、好き勝手やらせてくれていた祖母に今更ながら感謝。

そして作りすぎては、遅く起きてきた(狙って起きてきた?)姉に、「それ、余る?」と聞かれ、食べかけのままの残りを託す、という日々を、なんと20日近く繰り返していたのだ。

よく考えたら姉も相当カレー好きよね?(笑)

その間、晩ごはんに祖母が作ったカレーが出てきたりと、まさにカレー三昧の夏を過ごしていた、そんなカレーの思い出。

 

いまだにカレーは好きで、ビュッフェやバイキングといった類いでは必ず食べる。お腹いっぱいでも、他においしそうなものがあっても、とりあえずカレー。

まわりが呆れていても、どこでも必ず食べるカレー。やはり店ごとに味わいが違う。

それを知っていることが、いままでの人生で役に立ったことはない。でも、もしかしたらそのうちなにか役に立つ日がくるかも・・・しれない。